1年以上利用していない通信機の返却について (無償貸出し通信機をお申し込みの方)
〈1年以上利用していない通信機をお持ちの管理責任者様へ〉
日頃よりファーモ製品をご利用いただきありがとうございます。
無償貸出し通信機をご利用のお客様には、日頃より通信網の構築にご協力いただき、心より御礼申し上げます。
恐れ入りますが、下記の内容をお読みいただき、対象通信機の管理者様は、貸出し品の返却手続きをお願い致します。
【対象】
・1年以上利用していない無償貸出し通信機
・弊社よりお電話にて返却連絡をさせていただいた通信機
※1年以上未稼働の通信機は、返却適用となります。下記の返却手続きの流れをご確認の上、通信機を返却してください。
何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【返却手続きの流れ】
- 通信機の撤去
- 通信機の電源ケーブル、バッテリーケーブルが抜けていることを確認
- 製品IDの確認(ソーラーコンセントは通信ボックス蓋裏、ミニは本体背面を確認)
- farmo本社営業部(028-649-1740)までご連絡
- 返却
上記の流れにてご返却をお願いします。
※豪雪地帯にて毎年冬期に撤去、春期に設置いただいている通信機を除く
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
| ■ご連絡先・返送先 株式会社farmo 本社営業部 電話.028-649-1740 返送先:〒320-0855 栃木県宇都宮市上欠町866-1 |
■返却送料について
・返却の送料はお客様負担となります。
■お客様の故意・瑕疵による破損・紛失の場合
・修理や弁償にかかる費用は全額お客様負担とさせて頂き、修理価格・販売価格と同額の製品代を請求させていただきます。
◯ソーラータイプ紛失時の請求は(165,500円)です。
◯コンセントタイプ紛失時の請求は(165,500円)です。
◯ハウス用通信機/ファーモアンテナミニ紛失時の請求は(59,400円)です。
※USBモジュール(黒・白・青)紛失時の請求は25,300円です。
(内訳:モジュール 19,800円/内蔵sim 5,500円)
■資産について
・無償貸出し通信機はfarmo資産の通信機です。
■返却品について
・お届け時の箱、または対象製品が入る箱を用意し、製品をエアクッションや丸めた新聞紙等に包み、通信機を入れて、下記の住所へ発送してください。
◯ソーラータイプの返却は、通信ボックス(白箱ケーブル付き)、ソーラーパネル(ケーブル付き)をご返却ください。
◯コンセントタイプの返却は、通信ボックス(白箱コンセント付き)をご返却ください。
◯ハウス用通信機/ファーモアンテナミニのご返却は、本体、専用箱、LANケーブル、USB-LANコネクタをご返却ください。
◯USBモジュール(黒・白・青のいずれか)も一緒にレンタルしている方は、必ず返却してください。
■その他
※通信機は精密機器ですので、落とさないようご注意ください。
※ソーラータイプの架台(塩ビ製)、大型バッテリーボックス(蓋が正方形のもの)は返送いただいても問題ございませんが、お客様の送料負担を抑えるため、市区町村の不燃ゴミ、粗大ごみの処理のご利用をおすすめいたします。
※販売代理店様が管理する通信機で、通信エリア内での使用が終了した場合、㈱farmoまでご連絡ください。
■無償貸出し通信機とは
無償貸出しとは、farmoの通信インフラサービス提供の為に、㈱farmoの資産である通信機を無償で貸出しし、利用者間での通信網の構築、通信エリア内でのサービス円滑化を図るものです。
■無償貸出し通信機の受付終了ついて
無償貸出しのお申し込みは、一般農家さん、及び主事業が農業の営農法人様に限定して受け付けておりましたが、予算上限に達したため2025年5月23日をもって終了いたしました。
受付終了以降は一般利用者と同じ価格での販売となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無償貸出し利用規約はこちら
最近のお知らせお知らせ一覧
メールサーバー(farmo.co.jp)のメンテナンスのお知らせ
農と食をつなぐ「いっぴょう」サイトOPENしました。
ハウスファーモ製品パンフレットが新しくなりました
ハウスファーモ中継器『ファーモアンテナミニ』販売のご案内

