
水位センサーをお使いの方へ|製品撤去時のご注意
平素よりファーモ製品をご利用いただきましてありがとうございます。
次回利用時に安心してご利用いただくため、必ずお読みください。
◯電源の切り忘れにご注意ください
・必ず電源をOFFにしてください。電源スイッチは本体背面にあります。
・電源を切り忘れてしまうと電池が過放電し、次に使うときに電池交換が必要になる場合があります。(電池交換は有償修理です)
◯保管方法をお守りください
・購入時の箱に入れて保管してください。
[水位センサーの例]・箱に入れずに保管すると、センサー部ウレタンを小動物や虫にかじられる可能性があり、動作不良の原因となります。(ウレタンの交換は有償です)
・埃や湿気・高温・湯気・油煙の多い場所には保管しないでください。
※詳しくは、【取扱説明書の安全上のご注意(必ずお読みください)】をご覧ください。
◯通信機の管理責任者様へ
※無償貸出し通信機は基本的に【常設】をお願いしております。(※2)
(通信機を撤去してしまうと、近隣でご利用中の方が通信できなくなってしまいますので、撤去せず、常設設置のほどお願いいたします。未稼働になった場合、起動願いのご連絡をさせていただきます)
※何等かの理由により撤去する場合、必ず事前にfarmoまでご連絡ください。
※2 豪雪地帯など本体破損の恐れがある場合は、冬期に一旦撤去し保管をお願いいたします。 撤去した場合は、雪解け後速やかに元の場所に設置し、通信エリア回復にご協力をお願いいたします。
その他ご不明な点がございましたら、お問い合わせよりご連絡ください。