ハウスの中が、よくわかる。

スマートフォンから、ハウスの環境をモニタリング。
いつでもどこでも、毎日の営農をサポートします。

農業が、もっと楽しくなる。

最適な環境づくりで品質も収量もアップ。毎日の営農に安心と楽しさをご提供します。

いつも一緒に、あなたの営農パートナー

ハウスファーモはハウス内の気温や湿度など、育てている作物の栽培環境をリアルタイムにモニタリングする環境センサー。
5分間隔で取得したデータはご自身のスマートフォンで確認でき、ハウス内の「今」の状態をいつでもどこでも把握できます。

お出かけの時も、他の作業をしている時も、スマホのアプリをタップするだけでハウス内の環境を映し出します。
これまで大変だった環境管理も最適な環境づくりがしやすくなり、品質や収量を向上させることができます。

毎日の営農のパートナーとしてぜひご愛用ください。

各種作物に対応

スマホから、らくらく管理

ハウス内の環境はスマートフォンからいつでも把握。
タップ操作だけで、グラフ表示や通知設定など日々の作業に役立ちます。

大きく見やすいデータ表示や、グラフで変移を確認したり、異常を知らせる通知機能など、
欲しい機能はもちろん、シンプルで使いやすい画面インターフェイスで毎日の営農をサポートします。

フル活用できる、嬉しいデータ活用

使いやすさを重視したファーモの商品コンセプトは、自然な活用で利用者の営農技術を引き出し、
これまでの勘と経験も活かしながら、データに基づいた営農の可能性を広げます。
新規就農の方も指導員や先輩農家とのデータ共有で技術を高める人気の活用法となっています。

家族や仲間とデータを共有

ご家族でハウスの環境を共有して作業を分担したり、仲間とお互いのハウス環境を共有して技術を高めあったり、複数の人とデータを共有して利用することができます。

複数棟もまとめて管理

一つのスマホでアプリに何台でも追加して登録できるので、画面一つでスクロールするだけで何棟ものハウスをまとめて管理することができます。

パソコンからもデータを管理

取得したデータは設置した時からずっとクラウドに保存されているので、パソコンで過去の環境を確認したり、データをCSVでダウンロードして分析に使うこともできます。

どれだけ使っても、ランニングコスト「0」

ファーモの製品はどれだけ使っても、月々の料金はかかりません。
通信費用もアプリの利用料もかかりません。いつまでもずっと安心してご利用ください。

※ご自宅や圃場の近くにネット環境がない場合にのみ年額で通信モジュールの貸出をしています。

オールイン・ワンの環境センサー

ハウスファーモは、一台でハウス管理に必要な全てのデータを取得。
製品を設置するだけで、温度や湿度、CO2濃度などリアルタイムにデータを取得します。

製品種類は8タイプ、全ての施設園芸の作物に対応しています。

作物に合わせて選べる、8つの製品タイプ

気温や湿度、炭酸ガス濃度など、ハウス管理に必要なデータを1 台で計測できるハウス栽培に適したオールインワンの環境センサーです。
栽培する作物に合わせて付属するセンサーが選べます。AタイプからGFタイプまで、全部で8 つのタイプをご用意しています。

※ご購入時にご希望のタイプを選んでお求めください。

測定できる環境データ

気温

湿度

照度

二酸化炭素濃度

地中温度

生長点温度

地中湿度

土壌水分・EC
地中温度

飽差

かんたん設置で、すぐ導入。

太陽光で発電し24時間稼働するから、電源も配線工事もいりません。
本体を設置してアプリに製品IDを入れるだけで、すぐにご利用いただけます。

ステップ1

通信機の設置

ご自宅のネット環境にLANケーブルで接続して電源をコンセントに差し込みます。

ステップ2

ファーモ本体の設置

本体をハウスの好きな場所に設置し、スイッチをONにします。

ステップ3

製品IDを登録

専用のアプリをダウンロードし、本体に記載されている製品IDを登録して完了です。

※ファーモ通信エリア内で電波が入る場合、通信機は不要でご利用いただけます。
※近くにインターネット環境がない場合はUSBの通信モジュール(有償)を貸し出しています。

ご利用者の感想

今ではファーモは必需品、そんな声も多く聞かれるようになりました。
ご利用者の感想をお聞きください。

品質の良い苺が沢山取れるようになりました。

外出先からでも、ハウスの状態を確認できるので助かっています。
今までは買い物に行ってもハウスが気になって慌てて帰って来ることもありましたが、その回数が減りましたね。そのおかげで生活にゆとりが持てるようになりました。
実は60代の両親の方が自分より頻繁にファーモのアプリを見ています。
父は就農して30 年のベテランですが、ファーモを使ってからは、ハウス内の環境を先回りして管理できるようにもなり、苗の病気も少なく、品質の良いイチゴがたくさん採れるようになりました。

栃木県いちご農家 菊池様

ハウスの中が常に分かるので不安が減りました。

休みの日でも、ハウスがどんな状況なのか心配で他の社員に連絡して、温度などを聞いたりすることがありました。ですがファーモを利用してから、いつでもどこでもハウスの環境を確認できるようになったので、見えない不安が減りました。
寝る前も欠かさずチェックして、エアコン温度の下げ忘れがないかなどを日々チェックしています。

栃木県きのこ農家 仙波様

よくあるご質問

Q
自宅から離れたハウスでも使えますか?
A

はい、ファーモアンテナの通信エリア、またはお客様にて通信機を設置いただくことで自宅から離れたハウスでも製品をご利用いただけます。

Q
具体的にどんな作物で利用されている方がいますか?
A

「トマト、きゅうり、いちご、きのこ、アスパラ、にら、メロン、ほうれん草、小松菜、アスパラ、胡蝶蘭、ユリ、等々」こちらに挙げていない作物でもハウス栽培でしたらどのような作物でもご利用いただけます。

Q
月額費用はいくらですか?
A

かかりません。 通信費、アプリも無料でご利用いただけます。

Q
各センサーの長さはどれくらいですか?
A

いちご等の地這い栽培用のEタイプは、地中温センサー39㎝、土壌水分センサー47㎝、成長点温度センサーは直付けトマトなどの立体栽培用のFタイプは地中温、土壌水分、成長点温度センサーの長さは各3.5mとなっています。

Q
どれくらいの広さに1台置けば良いですか?もし大きいハウスの場合2台必要になりますか?
A

基本的には、お客様の測りたい場所に設置してご利用いただくものとなりますが、単棟ハウスでしたら中央付近に1台設置いただくと平均的な環境が把握できますのでお勧めです。
連棟ハウスですと東西で環境が大きく変わる場合もございますので、2台設置して環境管理をされている方もいらっしゃいます。
また、複数棟がほとんど同じ環境で同じ管理の状況でしたら、全体で1台でも十分お役立ていただけると思います。お客様の管理の仕方に合わせご検討くださいませ。

Q
製品購入時に利用できる補助金はありますか?
A

利用できる補助金についての情報は、「ファーモ製品購入時に利用できる補助金について」にまとめていますので、こちらをご確認ください。

Q
アプリのダウンロードは必要ですか?
A

はい、ハウスファーモをお使いいただくためには、スマートフォンまたはタブレットにファーモのアプリのインストールが必要です。
ハウスファーモアプリは、iOS13以上、Android8.1以上に対応しております。

製品のご購入について

製品ご購入の前に通信環境をご確認いただき、ご希望の製品タイプをご注文ください。
ご注文を受付後、製品の出荷準備をさせていただきます。

通信環境を確認

お客様がご利用になるハウスの場所がファーモアンテナの通信エリアにあるかをご確認ください。
エリア外の場合は通信機をご購入いただくことでご利用いただけます。

製品タイプを選択

ハウスファーモは取得したいデータに合わせて8機種ご用意しております。
お客様の栽培に必要なデータをご確認いただき製品タイプをお選びください。

ご注文

ご注文はファーモ取り扱いの販売店、またはインターネットからご注文いただけます。
ご希望の製品をお求めください。

通信環境をご確認ください。

ファーモでは「みんなでつくる通信インフラ」として農地にネットにつながる環境の整備を進めています。
製品はエリア外でもご利用いただけますが、通信機のご購入または基地局の設置が必要となります。

通信エリアはこちらでご確認いただけます。

※マップ上で通信エリア内の場合でも通信環境により通信が届かない場合があります。

通信エリア外の場合

お客様にて通信機の購入、設置が必要となります。

通信機を設置し、最適な環境でご利用いただけます。

通信機を購入、設置いただく必要があります。

通信機の購入は必要となりますが、ご自身で通信機の場所の選定や管理が行えますので、より安定した通信環境で製品をご利用いただくことができます。

以下の「通信機をご購入の方へ」をご覧ください。

通信エリア内の場合

共有の通信インフラを使い、製品をご利用いただけます。

通信機の設置も購入も必要なくご利用いただけます。

共有利用のため、通信環境の安定性は保障されていません。

通信機の購入、設置の必要なく製品を利用できますが、通信機の管理状況の影響を受ける場合があります。

通信機をご購入の方へ

通信機は以下2つのタイプからお選びいただけます。
圃場の環境や用途に応じてご検討ください。

自家用の通信機として設置

小型の通信機をご自宅のコンセントに挿し、手軽に通信環境をつくって利用できるタイプです。
コストを抑えて安定した通信環境をつくれます。

ファーモアンテナ・ミニ(通信機)

ご自宅のネット環境にLANケーブルでつなぎ製品とインターネットをつなげる中継機です。
見通し500m~1km程度カバーし、範囲内に製品を設置して利用します。
1台で製品30台まで接続できます。
価格:59,400円(税込)

USB通信モジュール ※任意

ご自宅にネット環境がない場合や圃場まで遠く、電波が届かない場合に通信機に差し込んでネットにつなげるUSBの通信モジュールです。
有償にて貸出しています。
年額:19,800円(税込)

共有の基地局として設置

ネット環境がない場所や、より広範囲で利用したい場合など、屋外に設置して利用できるタイプです。
基地局として通信エリアに表示され、周囲と共有して利用できます。

ファーモアンテナ(通信機)

屋外に設置して地域共有の通信エリアとして利用できます。圃場が離れている場合や周囲と共同で利用する場合などにご検討ください。
見通しの良いところで半径1.5km~3kmカバーし、周囲の製品をインターネットにつなぎます。
価格:175,000円(税込)
※通信費は弊社で負担しますのでかかりません。

通信エリアマップに表示され、インフラとして広がります。
通信エリアについて

製品タイプを選択

ハウスファーモは用途に合わせた8つの製品タイプをご用意しています。

【製品タイプ一覧】 ※以下一覧より必要なセンサーを確認いただき、製品をお選びください。

製品タイプAタイプBタイプCタイプDタイプEタイプFタイプGEタイプGFタイプ
参考品種育苗育苗などにら、メロンきのこいちごきゅうりいちごトマト
気温
湿度
照度
飽差
地中温度
生長点温度
CO2
地中湿度
土壌水分
EC
価格(税込)56,100円82,500円104,500円124,300円148,500円148,500円231,000円231,000円
ご注文購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する

ご注文

ご注文はお近くの販売店、またはインターネットからお申し込みいただけます。
お好きなご注文方法でお求めください。

販売店でご注文

全国の種苗店、農協、農機メーカー様からご注文いただけます。
普段お付き合いのある会社様へご相談ください。

インターネットでご注文

このホームページから直接ご注文いただけます。
ご注文後、弊社スタッフが対応させていただきます。

導入後も、安心のサポート

いつまでもずっと安心してご利用いただけるよう、お客様をサポートいたします。

〇 ご購入から1年間の無償保証付き

製品ご購入後も安心してご使いいただけるよう、1年間の無償保証を付けております。
保証期間終了後も修理対応など継続してサポートしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

〇 有人による安心のサポート体制

栃木県に専用のサポートセンターを設けており、スタッフがお客様からのご質問、ご相談に電話・メールにて対応しております。

〇 故障、修理にも対応

製品のご利用中、故障や不具合などございましたらご連絡ください。
稼働状況など、弊社にて遠隔で確認することもでき故障原因など調査致します。

製品に関するご相談、お問い合わせ

製品に関するご相談、お問い合わせはこちらよりお気軽にご連絡ください。